Healthy Life Central
Blogブログ Mailメール
産後の骨盤矯正
postpartum_pevlvic_correction

産後の骨盤矯正

妊娠・出産によって、体型・姿勢・体の重心が変化したため、体の使い方は妊娠前と異なっています。
そのため、筋肉や関節に負担がかかり、腰痛・肩こり・頭痛・膝の痛み・手首の痛みなど、様々な痛みを持ちやすくなります。
また、経膣分娩の場合には、会陰を傷めることで尿漏れや性交時の痛みをもたらし、出産後の生活の質を下げてしまうことがあります。

骨盤を安定させましょう

  • 出産時には、赤ちゃんが出やすくするために骨盤を柔らかくするホルモンが放出されます。
  • そのホルモンは、産後しばらくは体内に残るので、骨盤が不安定な状態が続きます。
  • もっとわかりやすく言うと、体の使い方をより良いパターンにすることです。
  • 不安定な骨格は、疲れやすさや痛みをもたらします。
  • 骨盤が安定しない時期は、骨盤ベルトを使用する方が良い場合がありますが、
  • 骨盤ベルトで骨盤を締める前に、産後早めに骨格を調整することをおすすめします。

骨盤の開きを戻すには

  • 妊娠前の体型に戻すためには、食事や運動が基本となります。
  • 運動は、量だけでなく質、つまり「どのように体を使うか」ということがとても大切です。
  • 正しい体の使い方は、筋肉をバランスよく・しっかりと使うからです。
  • 妊娠中に変化した姿勢・重心・体の使い方を調整することで、正しい体の使い方を目指します。
  • 骨盤の開きを改善するには、関節や筋肉がバランスよく機能し、筋肉が自然のガードルとなって骨盤を締めることが必要です。

元気いっぱいに子育てを

  • 授乳やおむつ替え、抱っこ、夜中の授乳など、子育て喜びも大きいけれど、体力的にも精神的にも大変な時期です。
  • お子様の成長とともに、抱っこするときの重みも増えていきます。
  • 産後は肩こりや膝の痛み手首の痛みなど、体の不調が出やすくなります。
  • 自分のことは後回しになりがちかもしれませんが、お母さんが元気いっぱいだと、お子様も家族みんなも嬉しいはず。
  • カイロプラクティックケアを受けて、体の痛みや辛さに負けずに、元気いっぱいに子育てをしましょう。